定休日は毎週 月曜日、火曜日が休日 月曜日が祭日の時は営業
遠賀川温泉は温泉成分が豊富に含まれた茶褐色の温泉で重炭酸も含まれて体の弱ったところによく効く温泉と言われます。効能結果が出る温泉
地図/クーポン
サイトマップ
HOME
提供サービス・料金
選ばれる理由
よくある質問
お店情報詳細
お問い合わせ
サイトマップ
九州八十八湯めぐり
新日鉄40年+24年目の遠賀川温泉 =64年働きづめ、こんな人生もあるの
ふと考える84才 今も頑張っていまーす。
注意 11月~老ぼれは引退、今後ともよろしくお願い致します。
10月27日(月)~10月31日(金)まで設備メンテナンスのた休業
11月1日から営業時間が変わります。
平日13時~22時30分 土、日は10時~22時30分まで
定休日 毎週火曜日
ようこそ遠賀川温泉へのサイトマップです。
HOME
提供サービス・料金
選ばれる理由
よくある質問
お店情報詳細
お問い合わせ
地図・クーポン
サイトマップ
含鉄泉は、源泉では透明のお湯ですが、空気で鉄分が酸化して茶褐色になるため赤湯の温泉として親しまれています。一番の特徴は温熱作用で、含鉄泉に浸れば、体がぽかぽかに。
さらに鉄泉は、肌の引き締め効果や弾力性を高める効果も期待できるので美肌になりたい人にもおススメの温泉です。
温熱作用による疲労回復や慢性的な婦人系の疾患など女性にうれしい効能がいっぱいです。
コロナウイルスによる感染を防止するため下記の事項をお守りください。
1 咳、熱、痰、だるさなど症状のある方は入浴を禁止。
2 万一、咳がでるときは素早く口を手で塞いでください。
飛沫は8m飛散します。
3
4 玄関に入ると消毒剤がありますので手を消毒して券売機で入浴券を
購入してください。
5 館内でのおしゃべりはご遠慮ください。
大声は禁物
6 体調の悪い方は、必ず受付で申し出てください。
以上当温泉からコロナウイルスを出さないためにご協力お願いします。
2018年4月から九州八十八湯めぐりに選ばれました。
毎朝温泉前の大日如来にコロナウイルスの感染が出ませんように
お祈りをしています。
遠賀川温泉のコロナ対策
1 自動体温計の設置、手動体温計の併用。
2 消毒 アルコール除菌スプレー、
3 PIP酸化チタンを受付カウンター上に吊り下げ空気の浄化。
4 ドクター横野、酸化チタン配合のスプレーをトイレ壁面およびロビー、休憩室壁
面に部分的に吹きつけおよびロビー、マスク、上着に吹き付け、これは水拭きし
なければ半永久的に効果(光の力で菌、ウイルスを無毒化)
5
誰もいない夜間の店内にオゾン殺菌、消臭、脱臭を実施。
6
3歳未満の子供さん、おむつの方は大人も含め入浴できません。
7 温泉玄関前の大日如来に毎朝コロナ感染防止の祈願。
8
脳に血液の流れが悪くなると物忘れ、認知がでるようです。
アクセス
所在地
〒811-4312
福岡県遠賀郡遠賀町浅木61-1
アクセス方法
鹿児島本線遠賀川駅から車で7分
九州自動車道から15分
>>
詳細へ
お問い合わせ
お問い合わせ先:
093-293-6869
メールでのお問い合わせは
こちら
免責事項
当サイトのご利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。
Powered by Flips
編 集
フォーム確認画面